みことの日記

2015年8月長男、2017年9月次男 育児の記録

無印のアルバムとネットプリントで子供の写真を整理する

子供が生まれたとき、写真アルバムをどう作ろう?と悩みました。

私は長子だったこともあって親からけっこう立派なアルバムをもらったのですが、その際弟たちには内緒にしといてねと言われたし(そんな立派なのがないから)、自分の性格を考えても、生まれたての最初しか頑張れないだろうことは目に見えていたからです……

というわけで、ネットで見かけた整理収納アドバイザーEmiさんの方法を採用しました。

ourhome305.exblog.jp

これなら毎月11枚写真を選んで簡単なメモをつけるだけだから楽ですし(しかもそれすら数か月おきにやっている……)お金もかからなくてよい感じです!

始めた当初は試行錯誤でしたが、一年半ちょい続けるうちにやり方も落ち着いたので、次から、私流の写真整理の方法を紹介します。

f:id:konmikoto:20170625004804j:plain

 

無印良品ポリプロピレンアルバムL判・264枚用を買う

私が使っているのは無印のこの商品。定番のやつですね。

ポリプロピレンアルバム L判・264枚用 | 無印良品ネットストア

見開きページが21か月分(1年と9か月分)取れます。先頭とラストには大き目の写真が入るページもついています。

うちでは最初の一冊は生まれ月から1年7か月分使い、残ったページに保育園で購入したスナップを入れました。

産院でもらった写真、保育園の集合写真、あるいは転園のときにもらったメッセージカードなども大きいフォルダに入れたので、生まれてからの写真が全てばらばらにならずに保管できています。(今まで写真館で写真を撮ったりはしていないので)

無印のアルバムは通常価格が一冊578円、良品週間なら10%オフで買えるので521円です。

楽天だとEmiさん考案アルバム、という商品も買えるようですね。 


しろくまフォトで写真を現像する

続いては写真の現像です。

値段の安さから現像はネットプリント一択!と個人的には思っているのですが、会社もたくさんあるしどこもL判一枚5円からと安いので、どのサービスを使えばいいか迷ってしまうと思います。

私が今使っているのは「しろくまフォト」で、おすすめ理由は以下の3点です。

  • L判5円/枚(税抜・オリジナル用紙の場合)と単価が安い
  • メール便で送料86円(税抜)(50枚以上は67円)
  • ポイントサイト「ハピタス」経由で15%(現在18%)ポイント還元

まず、1枚5円という価格ですが実際頼んでみた感想として、家族の思い出スナップ用としては「オリジナル用紙で十分だな」と思いました。ちなみにFUJICOLORの純正プリントも選ぶことができます(10円/枚)。

送付方法はメール便と宅急便から選ぶことができて、メール便でもプラスチック製のかなり安心感のあるパッケージで送られてきますが、こちらも不安でしたら宅急便(500円・税抜)を選べます。

f:id:konmikoto:20170625005147j:plain

そして猛烈におすすめしたい最後の理由が、ポイントサイトのハピタス経由で15%(現在は18%にアップ中)のポイント還元が受けられるという点です。

ハピタスは1ポイント1円換算のポイントサイトで、300円から銀行振込してもらえます。

しろくまフォト以外にも、たとえば楽天でお買い物をする際ハピタスのリンクを経由することで1%のポイント還元が受けられたり、ハピタス経由でクレジットカードを発行すると、数千~1万(!)円相当のポイントがつくこともありますよ。

2か月に一回写真の現像をお願いするとして、5円×11枚×2か月分+送料=211円(税込)。これの18%分のポイントが38円。つまり、1年このアルバムを作ると、2か月分の現像代が稼げます!(銀行振込の300円まではもうちょいありますが)

下のバナーから登録すると30円分のポイントがもらえるので、興味を持たれた方は登録してみてください。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

しろくまフォト 写真プリントの詳細 | ハピタスしろくまフォト 写真プリントの利用がもっとお得になるポイントサイト | ハピタスは高還元で交換先多数!

 

しろくまフォトでは、携帯電話などからの注文はできず、パソコンからになります。(スマホアプリからスマホ内の写真を直接注文することはできるようです)

私は、デジカメで撮った写真や、自分・夫のスマホで撮った写真の中から、ベストショットを11枚、2~3か月に1回の頻度で注文しています。

写真のファイル名が現像された写真の裏に印刷されるため、アルバムに綴じたい順番に並べかえて名前を付けています。たとえば6月分の11枚だったら「6-01.jpg」から「6-11.jpg」まで連番の名前を付けます。

なお、送られてくる写真はきちんと発注した順番どおりに並んでいました。

ちなみに、スマホで撮った写真をパソコンに送付する際にはLINEを使っています。夫から自分あてに送ってもらった写真も見られるし、自分のスマホで撮った写真は自分だけが所属するグループを作成して、そのグループ宛に送信しています。

 

B7サイズの用紙に育児メモを印刷する

 Emiさん流の写真整理法だと左上のフォルダに育児メモを入れることになっています。

私は手書きだと気恥ずかしいし面倒なので、写真の現像を頼むときパソコンを開いたついでに、こんな感じにワードで作成しています。

f:id:konmikoto:20170625124746p:plain

イラストはフリー素材のサイトからかわいいものをさがして利用させていただいています。(無料イラスト/春夏秋冬/イラストわんパグ

メモには、その月行った場所やできるようになったこと、身長・体重などを簡単に書いています(このブログにつけている記録が役立っている……)

で、このメモを何に印刷するか?ですが、ふつうにL判の写真用紙でもいいのですがコスト的にもったいないのので、私は100均で打っているB7サイズのメモ帳を利用しています。

サイズがほぼ同じなので、プリンターの設定はL判でOKです。

プリンターをお持ちでない方は、手書きするか、あるいはワードで作ったデータを画面スクリーンショット等でJPEG形式に変換し、写真と一緒に現像してもよいと思います!

 

この写真整理方法にしてよかったこと

生まれたての一番写真の多い時期からこのやり方でやっているので、月に撮る写真の量が減ってきている今では、さっと選んでさっと注文、数日で届くのでアルバムにしまってすぐおしまい!と、非常に労力少なく、見応えのあるアルバムを作ることができています。

ネットプリントは送料がかかるので、2~3か月分まとめて注文することが多いのですが、育児メモに書く内容さえ決めておけば本当に手間が少ないです。

リビングに置いてたまに眺めていますが、場所もとらず邪魔になりません。

今1歳10か月の子供は、たまに見せるとニヤニヤしています。大人になったらあげようかなとも思っていますが、手放すのが惜しくなりそうだな~と感じています。

 

 *****

 

ランキングに参加しています。皆様のブログを参考にしながらこぶたと日々格闘中…… 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ

 

 

1歳8ヶ月の記録

1歳8ヶ月の記録(2017/4/30~2017/5/29)

 

身長 84.7cm
体重 13.2kg
(保育園の身体測定にて)

 

起床 6時半前後

就寝 20~21時
昼寝 2時間くらい

 

・スケジュール
6時半 起床
7時  朝ごはん
8時~17時半 保育園(送り迎えは母)
18時以降 晩ごはん、お風呂
20時以降 就寝

 

・引越し
5月下旬に引っ越した。3月に引っ越したばかりだったが、そこは仮住まいだったので。建設中に何度も訪れていたおかげか、こぶたはすぐに慣れた様子。

 

・保育園でのようす
4月から一度も休んでいない。朝泣いてる子がいると「◯◯ちゃんエーンエーン」と指差したり、クラスメイトの名前もだいぶ覚えているよう。毎日笑顔でバイバイ。トイレトレーニングらしきことを少し始めたみたい。

 

・おっぱい卒業完了
たまに「おっぱい」とは言っているけど、飲みたそうにはしなくなった。タンデム授乳はしんどいなと思っていたのでありがたい。

 

・言葉
文章を少し作れるようになった。道端の猫を指差し「ママ、だっこして」など。動物園でうさぎを抱っこして見せてあげたの覚えてるんだなあ。祖父母に会ったあとは必ず「じーじ、ばーば、行っちゃった」と悲しそう。
あと、2とか5とか数字を少し覚えた(数の概念を把握したわけではない。パズルのピースを覚えただけ)。

 

・おもちゃ
3歳児用くらいのパズルを自分で少しはめられるようになった。ボックスに積み木を落とすおもちゃも、簡単な形なら一人でできるようになった。お絵描きなども好き。

 

・動作
新居の階段をのぼるのが好き。くだりは抱っこを要求。
トーマス、アンパンマンのアニメを見るのが相変わらず好き。
散歩が好き。てんとう虫、ダンゴムシがだいすき。

 

・旅行
一泊で伊豆に行った。動物園は楽しそうだったけど、水族館のほうが好きみたい。全般的に食事をあまり食べなかった。疲れていたのかもしれない。

 

・食事
鮭フレーク、しらす、海苔、フライドポテト、チキンナゲット(買ったもの)、焼き鳥(たれ)、ウインナーがあるとけっこうなんとかなる。

 

・サイズ
かわらず服は90~100。靴は15センチにサイズアップ。オムツはパンツのLサイズ。

 

・病気
まったく無し。

 

・そのほか
第二子は順調。だいぶ腹のでかくなるスピードが早い。2ヶ月はやく出産予定の同僚と同じくらいの大きさに見える。

 

 *****

 

ランキングに参加しています。皆様のブログを参考にしながらこぶたと日々格闘中…… 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ

 

 

新築戸建住み共働きママーの一日

十日ほど前に、一年以上前から契約を結んで楽しみにしていた注文住宅がようやく出来上がったので、引っ越してきました。
それまでのマンション暮らしから変わったところありつつ、さして変わらずにやれてるところありつつ、便利になったことも不便になったことも色々挙げられる現在の生活を、備忘録的に書いておきます。
1歳9ヶ月になる男の子がいます。妊娠中やら育児中やらで6時間勤務です。
タイトルはマザーと書こうとしたら「ママー」になってしまったのでまあいいや。


朝は6時半に起きます。
自分の朝ごはんは、生クリームバターコーヒー(インスタント)とチーズトーストに決めているので、顔を洗いつつ支度します。
夫は5時半くらいに起きてパンとシリアルの朝食を食べています。
子どもは朝あまり食べないので、ヨーグルトやシリアル、フルーツなどを食べさせます。
子どもは食べながらも「トーマス!トーマス!」「あんぱんまん!」など言ってくるのでアニメの録画を見せたり、すきあらば膝に乗ってきたり抱っこを要求してくるので、時計とにらめっこしつつ相手をしたりしなかったりします。
だいたい朝に排便するので、そのタイミングで着替えさせますが、服の好き嫌いが激しく、なおかつ最近は嫌な服だと脱げるようになり始めているので、機嫌をとって着替えを完成させるのが大変です。

7時を過ぎると、夫がゴミ出しをしつつ出勤します。
私は朝ごはんの残りを食べ、米を洗い(浸水させたものを冷蔵庫に入れておき帰ってからスイッチオンします)、時間があれば多少部屋を片付け(ほとんどない)、日焼け止めを塗ります。
化粧はほとんどしていません。低糖質高タンパクの食事に変えたら肌が驚くほどきれいになったので(それまでが驚くほど荒れてただけなのですが)、顔がカピカピしないようクリームを塗りたくり、その上から子供と兼用の日焼け止めを塗って、UVカットのファンデーションをはたいています。
クローゼットから適当な服を着て、7時半過ぎに子供をベビーカーに乗せて出勤します。洗い物は夕飯後に食洗機を回すのでしていません。
保育園は家の最寄りではなく二番目に近い駅からなおかつ五分以上離れており、歩くと25分程度かかります。
子供と歌をうたいながら歩き、ついたら大急ぎで支度して預け、保育園の最寄り駅から電車で出勤。
電車の中では英語の勉強をしています(今日はブログ書いてるけど)。一年後にTOEIC800点目指してるんですが、わりと勉強時間の確保的に、前途が多難です。
9時半から16時過ぎまでデスクワーク。たまに外回り。
必ず定時で上がれるので、保育園の最寄り駅まで行き、駅のスーパーで少し買い物し、17時半頃子供を引き取ります。
また25分かけて歩いて家に帰ります。宅配便は18〜20時で届けてもらうことが多いです。

家についたらとりあえず炊飯器のスイッチを入れ、子供の機嫌によって、
・子供のご飯を用意して食べさせる
・抱っこしたり一緒に遊ぶ
・大人の夕飯の準備をする
のどれかをします。
子供は鮭フレークのかかったご飯か、ウインナーか、焼き鳥(たれ)か、フライドポテトがあれば上機嫌なので、なるべくそれらがすぐ出せるよう日頃から整えたり帰りに買ったりしています。
大人のご飯は作る日にたくさん作っておいたり(カレーとかスープとか)、惣菜なんかも活用して、肉を焼くだけとかトマトを切るだけとか、できる限り簡略化しています。
夫は18時半〜19時半に帰ることが多いので、一緒に食事をします。子供もつまみ食いします。膝に乗ってきたり「おふろ!おふろ!」と要求されたり遊ぼうと言われたり二階に来いと言われたりするので、なかなかゆっくり食べられません。
食べ終わったら私は食洗機を回し、夫が子供とお風呂に入ります。この時点で20時を過ぎていたら、洗面所で顔のファンデーションだけ落としておきます(寝かしつけのとき顔に擦り寄られるため)。
子供が出てきたら長袖のキルトのパジャマを着せ(これもまた好き嫌いが激しい)、なだめすかしながら歯を磨きます。長袖なのは、布団をかぶらず寝ているからです。
20〜21時に子供を添い寝で寝かしつけます。おとなしく寝る日もあれば、泣き叫んでいる日もありますが、この時間にはだいたい寝てくれる感じです。ちなみに家に両親揃っている日は、寝室に二人とも来ないと寝ません。
子供が寝たら起こさないようそっと部屋を出ます。
飲むお酢のソーダ割りとかを飲んで一息ついたり(妊娠中なのでお酒は飲みません)、お風呂に入ってなかったら入ります。
お風呂後、残り湯で洗濯機を回します。こぼれた残り湯を拭くついでに、洗濯機周りだけ掃除をします。
洗濯が終わったら干し、食洗機も終わったら、食器にたまった水を切ったりドアを少し開けておいたりします(ミーレなのでほっとくと乾燥が不十分なのです)。
念願の自由時間ですが、引っ越し直後でまだまだ部屋に段ボール箱が積み上がっているので、夫と一緒に片付けます。
22〜23時頃寝ます。ほんとはもっと早く寝たいです(子供と一緒に寝落ちする日も大いにあります)。
そんな感じで一日が終わります。

自由時間は通勤電車内の往復2時間弱、職場の昼休み、子供が寝た後の1時間強です。
戸建に越して便利になったのは、家が広くなったことと大きくて保存の効く冷蔵庫、そして食洗機。不便になったことは同じく家が広くなったこと(家の中で移動距離が長い、掃除が大変)と、保育園が遠くなったこと、職場が遠くなったこと(でも電車が座れるからあまり悪くはない)でしょうか。
今後、ドラム式洗濯乾燥機の導入とルンバの導入(もしくは家事代行)を検討しています。
また、今は一日一万歩以上欠かさず歩く健康生活ですが、雨の日の往復1時間送迎に堪え兼ね十年落ちの中古車を購入してしまったため、運動量の低下が見込まれます。
8月からは産休に入るので、なお生活の変化があろうかと。
そんな現状でした。

1歳7ヶ月の記録

1歳7ヶ月の記録(2017/3/30~2017/4/29)

 

身長 83cm
体重 13kg
(保育園の身体測定にて)

 

起床 5時半~6時半
就寝 20~21時
昼寝 2時間くらい

 

・スケジュール
6時半 起床
7時  朝ごはん
8時  母と登園
9時半 園で朝おやつ
11時半 園で昼ごはん
12時  園で昼寝(2時間程度)
15時半 園でおやつ
17時半 母がお迎え
18時以降 晩ごはん、お風呂
19時半以降 就寝
夜中はほとんど起きなくなった。

 

・引越し
3月末に引っ越した。こぶたにとっては初めての大移動。広いおうちに興奮気味で、しばらくは(保育園が変わったこともあってか)、わがまま、よく泣くなど落ち着かなかった。

 

・新しい保育園
転園だったが、慣らし保育は初入園の子たちと一緒に十日間かけて行われた。最初はよく泣いていたが、次第に慣れ、月中頃には笑顔でバイバイしてくれる日も出てきた。保育園で良い子にしているらしく、家では反動でわがまま多め。

 

・おっぱい卒業
母と二人だとすぐ「おっぱいおっぱい」だったのが、月の終わり頃にあまり言わなくなり、なんとなく卒業かなという感じ。

 

・言葉
二語文的なものが使えるように。「パパ、いっちゃった」「ビービー(テレビ)、みたい」「もっと、ちょーだい」などなど。
あと、わかるものもわからないものも「なに?」と尋ねてくるようになった。
そして嫌なときも別に嫌じゃないときも、まず「ノンノン」と拒否するようになってきた……

 

・おもちゃ
お気に入りのトミカとか、ジグソーパズルのピースとか、大事なものをずっと手に持ってることが増えた。

 

・動作
たまにウンチすると教えてくれる。
トーマス、アンパンマンのアニメを見るのが好き。
歯ブラシが好き。
散歩が好き。アリとてんとう虫をさがすのが好き。

 

・サイズ
かわらず服は90~100。靴は14センチ。オムツはパンツのLサイズ。

 

・病気
ずっと鼻水が出てる。熱は一度だけ出したが、週末でよくなった。

 

・そのほか
第二子も男の子の可能性高し。こぶたはアプリ「トツキトオカ」の赤ちゃんがお気に入りでよく「あかちゃ、見たい」と言ってきます。見せると喜ぶ。

引っ越したばかりですが、もうすぐ新居ができるのでまたお引越し。たいへんだー

 

*****

 

あたらしい保育園で役立ってるもの。

 

お食事用エプロンはこれにしました。最初動物の大きな顔をこわがってつけなかったけど、そのうち「ぺんぺん!」「ぞうさん!」など言いだし気に入ってくれた様子。

洗濯はネットに入れて洗濯機にぶちこみ、干して乾かしています。今のところその扱いで問題なし。なお、商品は「難あり」となってますが、うちに届いた2セットは何も難点に気づかないものでした。


 

赤ちゃん 食事用エプロン 一覧

 

今度の保育園は布おむつのため、パンツ型のカバー。保育園でこの旧タイプをすすめられました(新タイプより厚手で漏れにくいとのこと)。なのに、うっかり間違えて新タイプを買った私よ……返品もったいないのでそのまま使っていますが、新年度早々へこんだ出来事。


 

ニシキ パンツタイプおむつカバー 一覧

 

 *****

 

ランキングに参加しています。皆様のブログを参考にしながらこぶたと日々格闘中…… 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ

 

 

1歳6ヶ月の記録

1歳7ヶ月の記録(2017/3/1~2017/3/29)

 

メモ帳に記録を残していたはずなのですが、消えた……。

とにかく、この3月はどたばたでした。月の終わりに引っ越しがあったので。

こぶたにとっては初めてのおおいなる環境の変化。きっと本人はすぐ慣れるのでしょうが、母のほうが慣れ親しんだ保育園の先生方との別れなど、とても感慨深くさみしかったです。最後先生にお別れの挨拶をするときなど、先生と二人して、ほとんど泣いてました。

片付けでどたばたしていたので、あまり遊べず、かわいそうなときもありました。

母はつわりが落ち着いたので、その点はよかったのですが。

新しい家には、わりとすぐ慣れたようです。広くなったので、すぐに走り回って遊び始めました。

夜はすこし落ち着かなかったかな。夜泣きが増えたりしました。

そんなこんなな3月だったはずです。

1歳5ヶ月の記録

1歳5ヶ月の記録(2017/1/30~2017/2/28)

 

身長 82.5cm
体重 12.7kg
(保育園の身体測定にて)

 

起床 6時半くらい
就寝 19時半~20時半
昼寝 2時間くらい

 

・スケジュール
6時半 起床
7時  朝ごはん
7時半 父と登園
9時半 園で朝おやつ
11時半 園で昼ごはん
12時  園で昼寝(2時間程度)
15時半 園でおやつ
16時  母がお迎え
17時  お風呂
18時  晩ごはん
18時半以降 就寝(添い乳やめた)
夜中は起きたり起きなかったり。明け方にたいてい起きる。

 

・語録
「ばーふっ」
バスのこと。大好き。乗り物図鑑のバスのページを何回読まされたか。Google画像検索も毎朝寝起きと同時に求められる。

「ばーちゃっ」
ひいばあちゃんのこと。仲良し。

「にんにん」
人参。味噌汁に入ってるとめっちゃ寄越せって言われる。

「あっぱっまっ」
アンパンマン、またはドラえもん。「あっぱ」から進化。

「おとと」
お魚。泳いでる魚およびご飯にかかってるしらす。大好き。

「ペンペン」
ペンギン。ズボンにペンギンのアップリケつけたげたらそればかり着たがって嬉し困る。

「あっぷっぷー」
寝言でも言ってた。

「じゅーっ」
って言いながら抱きしめてくれるので「ぎゅーっ」のこと。

 

・ご飯
味噌汁が好きになった。豆腐、わかめ、葉物、人参、あとなめこ大好き。パンも食べるようになってきた。家で食べるの嫌いだったのが、だんだん好きになってきたみたい。嬉しい。

 

・動作
「じゅーっ」といって抱きしめてくれる。
「あたま」「おめめ」「お耳」「お口」「ほっぺ」「おなか」「おてて」「あんよ」、それぞれ自分や親の身体を指差すことができる。
「ママ」「パパ」「◯◯ちゃん(自分の名前)」が誰のことかわかって指させる。
ボールを片手で前方に投げられる(左右両手とも)。
靴下をたまに自分で脱ぐ。
軽くしまったビンやペットボトルの蓋をあける。
耳そうじされるのが好き。
掃除機が好き。
などなど。

 

・サイズ
かわらず服は90~100。靴は14センチ。オムツはパンツのLサイズ。

 

・病気
乾燥のせいか全身に発疹がでたが保湿とロコイドでよくなった。

 

・そのほか
おちんちんをよく触ってたんだけど、やったら手を軽くつねったりもしつつ注意してたらほとんどやらなくなった。あと、家ではつなぎの下着を着せて強制的に触れなくもしてた。
相変わらずのおっぱい小僧。
第二子は順調に、いま三ヶ月です。予定日は9月下旬。

 

 *****

 

ランキングに参加しています。皆様のブログを参考にしながらこぶたと日々格闘中…… 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ

 

 

1歳4ヶ月の記録

1歳4ヶ月の記録(2016/12/30~2017/1/29)

 

身長 80cmくらい
体重 12kg→12.5kg

 

起床 6時半くらい
就寝 19時半~20時半
昼寝 2時間くらい
保育園 ?/?日

 

・スケジュール
6時半 起床
7時  朝ごはん
7時半 父と登園
9時半 園で朝おやつ
11時半 園で昼ごはん
12時  園で昼寝(2時間程度)
15時半 園でおやつ
16時  母がお迎え
18時  晩ごはん
18時以降  父とお風呂
19時半以降 就寝(添い乳やめた)
夜間は2回~4回くらい起きる。

 

・語録
「ママ」「パパ」
けっこうちゃんと言ってる。

「わんわ」「にゃーにゃ」「ぶうぶう」
犬、猫、ブタのことだがたまにごっちゃになる。

「ぶうぶう」
車のこと。散歩してるとナンバープレートに触りに行こうとするので止めるのが大変。

「とっとー」
電車。だいすき。

「はっぱ」
これずいぶん前から言ってたな。道端の葉っぱ、あとご飯に入ってる葉物野菜。

「あっと」
抱っこ。両手を伸ばしてせがんでくるのでわかる。

「あっち」
自分が行きたいほうを「あっち」と言って指差す。

「ぬ」
お腹がすくと「ぬ!ぬ!」と言ってる。

「む」
喉がかわくと「む!む!」と言ってる。「お茶だよー」と教えると「おーちゃっ」と真似する。

「おっぱ」
おっぱい。添い乳やめたら言うようになった。

「あっぱ」
アンパンマン。またはドラえもん。または肉まん。

「あーあ」「だーめっ」
親の真似をして言う。

「ぷっぷー」
たぶん、ラッパの真似。

 

・ご飯
相変わらずご飯に納豆、おかかふりかけ、しらす、そしてとろろ昆布をかけたものを好んでよく食べる。あと肉まん大好き。ワッフルとかクッキーとか甘いものも好き。スープに入ってる白菜とかは「葉っぱだよー」というと喜んで食べてくれるようになった。進歩!!

 

・好き嫌い
靴の色の好き嫌いはなくなったが、日によって「こっちの靴がいい」と大騒ぎすることはまだある。

 

・動作
抱っこをせがむ。
ベビーカーで「あっち」を連発する。
ほかにもいろいろあったはず……

 

・サイズ
かわらず服は90~100。靴は13.5~14センチ。オムツはパンツのLサイズ。

 

・病気
鼻水多い。

 

・全般的に
添い乳やめられたのが大進歩。
いっそ断乳?と思ったけど、あんまり幸せそうなのでまあいいやあとそのまま。保育園から帰った時とか、明け方とか飲んでる。
そして二人目あっさり妊娠しました。まだまだ初期なので様子見ちゅう。つわりつらい。

 

 *****

 

ランキングに参加しています。皆様のブログを参考にしながらこぶたと日々格闘中…… 

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ